デジタルデトックス youtube編

前回はSNSを制限する方法を書きました!

今回はYoutubeを無理なく制限した方法2つをご紹介します!

また言います。僕でもできたので皆様だと余裕やと思います!

 

でもyoutube様、これは面白すぎる。個人的に一番手ごわかったです。ブラッドボーンでいうところの「ゴースの意思」ぐらい強かったです。

でも大丈夫!私が来た!ということで、楽しくノンストレスで行きましょう!

 

1.スクリーンタイムを設定する

はい、これ。前回のSNS編と同様です。自分は一日一時間で設定しています。

設定の仕方は

 

「設定」→「スクリーンタイム」→「App使用時間の制限」→「制限の追加」→「エンターテイメント」→「youtube」→「次へ」→「使用時間を設定」

 

こんだけ。10秒でできちゃいます。この設定すると、例えば一日の制限を1時間にしたとすると、55分使用したところで「今日はあと5分です」というような通知が来る。これで意識を作りましょう。後は自分次第。最初はそのまま見続けてもいい。そのうち今日も制限無視しちゃった~となって、毎日意識を続けていると、気づいたらあんまり見なくなる。

 

2.関連動画の動画は見ない

好きなyoutuberの動画が更新されている。見よう。関連動画でちょっと気になった動画が。これ次に見よう。の繰り返し。気づいたら一時間たってる。なんて経験はございませんでしょうか。僕はこれで沼り、廃人になりました。同じ人きっといるはず。そこでマイルールを設定した。

 

「検索した動画以外再生しない」

 

もし、関連動画に気になる動画があったとしたら、関連動画から動画を再生せずに、いちいち検索して再生しよう。

 

関連動画というものは、youtubeがユーザーをそのコンテンツ上に長居させるために、AIを用いてユーザーの興味をそそるような動画を並べられたもの。

前回も同じことを言うたがツールを使う選択肢はこちらにある。関連動画から動画を再生してツールの使用時間が増えれば増えるほど、AIとyoutubeの思うつぼだ。受動的にコンテンツを利用することになり、厳しいことを言うとyoutubeに利用されているということになってしまっている。これはいかん。

主体的に情報を取りに行く。見たい動画を見るには、自分が見たいと思って検索して目当ての動画を再生しよう。上手にyoutubeを使用しよう。(ツクテン)

 

以上です!これをするだけで一日5時間ぐらいyoutubeを使用していたところ、一週間に5時間ぐらいまで減らすことができた。最高。めっちゃ自分の時間ができた。

ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。スマホ依存症だった僕が半年かけて見つけた方法です。全く見ないのはつまらないですよね。ということで、無理なく、ストレスフリーでデジタルデトックス、やってみましょう!

誰かの役に立てれば幸いです。